表示機能 2018年 - 更新履歴
2018年09月04日
剤型の表示 |
検索結果の製品選択、製品リストに剤型を表示しました。 |
2018年09月04日
検索TOPページの各項目の配置変更 |
検索TOPページの各項目の配置変更を行いました。 ドロップダウンが開く「剤型」「業者」「製品名」を上部に配置。 自由語検索の「製品名」「効果効能」「JAN」の枠を広く設定。 自由語検索で複数指定の際はコンマ(,)または改行で区切ってください。 |
2018年06月29日
薬効の表示 |
検索画面「薬効選択」の薬効の表示順 及び 検索結果「薬効選択」の薬効表示順を 変更しました。 |
2018年06月29日
成分分量の表示 |
「文書一覧」「成分一覧」の成分分量の表示を小数点以下2桁から4桁に変更しました。 |
2018年05月22日
製品リストの文字ずれ |
製品リストの「包装価格」欄の文字ずれが「Microsoft Edge」をご利用しPDFを 表示・印刷の皆様に発生しております。 正常な表示・印刷をご希望の場合には「IE」「Chrome」などのブラウザーで ご利用いただくか、AdobeなどのPDFリーダーをインストールいただきご利用 いただきますようお願い申し上げます。 |
2018年03月01日
欄項区分の表示とソート |
製造販売承認基準の15薬効の成分の欄項区分の表示とソート機能が設定され、 ご利用可能となりましたので、お試しくださいますようお願い申し上げます。 検索結果の「表作成」から「製品選択」を経て「成分選択」に進みますと、 含まれる成分の「成分名」、「区分/基準外」、「製品数」の欄の上部に ソートマークが表示されております。 このマークを押すと並べ替えができます。表示したい成分にチェックを入れ、 「文書一覧」「成分一覧」を押してマトリックスの製品リストを表示すると、 それぞれ選択、並べ替えした成分順にそれぞれの表が作成・表示されます。 さらに表示された「一覧」の「表示項目指定」で添付文書の必要項目のみ選択することもできます。 この「選択」と「順番」はオンライン上と「CSV」ファイルのダウンロードにも反映され便宜にご利用いただけるものと考えており、ご活用ください。 |